« 身についた習性 | トップページ | 続々・高速タキシング »
以前、ロサンゼルス郊外で見たビュッカー・ユングマン。 日本でいえば「赤とんぼ」に相当するドイツ機だが 厳密にはチェコでライセンス生産されたC-104。 それにしても変わったカウリングだなーと思ったが、 オリジナルのヒルトHM504倒立直列エンジンを ライカミングの水平対向エンジンに換装したものらしい。 倒立直列エンジンの細い機首のラインを活かすと こんな感じになるのかもしれない。
2017/05/21 古い飛行機 | 固定リンク Tweet