ビジネス客は外資系航空会社に
離着陸時の電子機器の使用は
アメリカでは去年の秋から解禁されている。
それにより旅客機が危険にさらされたという話は聞かない。
6月にアシアナ航空のA380に乗ったときには
やはり電子機器の使用が原則として認められていた。
<「安全のしおり」の部分拡大。クリックでさらに拡大>
※読みやすく明るさを補正。赤いマーカーは阿施が引いた。
もちろんデジカメの使用も常時OKである。うらやましい。
しかし日本では「航空機の計器に障害をおよぼす危険がある」と
あいかわらず離着陸時の電子機器の使用が禁じられている。
そんなアナウンスをさせられるCAも、いいツラの皮だろう。
この対応の遅さは、
機内でも寸暇を惜しんで仕事をしたいというビジネス客に
外資系航空会社を使えという強いメッセージを送るもの。
そうとしか思えない。
| 固定リンク