懲りずに後悔する
安物の高倍率ズームレンズは、使うたびに後悔する。
でも便利なので、忘れた頃にまた使いたくなってしまう。
それではいかんので、中古カメラ屋さんに1万8千円で売却。
ヨドバシカメラのポイントも2万円ちょっとあったので、
少し現金を足して、別の高倍率ズームを買ってしまった(爆)。
レンズメーカー製なのに純正よりも評判がよかったのである。
でも、がっくりきた。
f11まで絞るとよくなるという記事もあったが、そのうえで
さらに強めにシャープネスをかけるなどして・・・・
<上の写真の部分拡大。クリックでさらに拡大>
パイロットの顔にモザイクが必要な程度には補正できた。
でも、いちいちそんな手間をかけるのはまっぴらだ。
また使って後悔しないように、これもサッサと売却した。
4万円ちょっとで買ったレンズは1万5千円で売れた。
たった2回使ってフィルター込み3万円弱の浪費。やれやれ。
ところでスターフライヤーのA320、
初期型と後期型で塗りわけが違っているんですかね。
交換したらしいレドームのところに、段ができている。
金色の帯のせいだけじゃなく。
| 固定リンク