スピリット・オブ・セントルイスの姉妹機
<リンドバーグのライアンNYPスピリット・オブ・セントルイス>
はじめてニューヨークからパリへの飛行に成功した。
記録飛行のためだけに作られた機体だが、よく似た姉妹機がある。
<ライアンM-1>
これとほぼ同じM-2という機体をベースにNYPは作られた。
つまりM-2を長距離飛行用に改造したのがNYPといってもよい。
確かに機体の基本的なラインはよく似ているし
長距離を飛ぶためにどんな改造が必要とされたのかもわかる。
<ライアンB-5>
ライアンが、NYPをベースに作った一般向けの飛行機といえる。
NYPは長距離記録飛行だけを念頭においた特殊な設計であり
重心位置に巨大な燃料タンクを置いたために前方窓もない。
これに「普通」のコクピットやキャビンを設けた飛行機だが
しっかりとNYPの面影は残している。
最小限の設計変更で済ませたということもあるかもしれないが
営業上も「NYPらしさ」を打ち出すことが大切だったのだろう。
| 固定リンク