ホッとする新幹線
最近の新幹線の先頭車はどれも変わった形をしている。
単に飛行機を参考にしただけだったような0系と違い
トンネルでの微気圧波対策とかを研究した結果という。
「なるほどねえ」と納得したり感心したりしようと務めてきたが
JR東日本の「はやぶさ」なんかは「グロテスク」が第一印象。
・・・まあ実車を見る機会があれば印象も変わるかもしれないが。
もちろん、その造形の根拠は自分なりには理解しているつもりだ。
でも、これが本当に必然なのだろうかという疑問は残る。
そんな自分は時代に取り残されつつあるんだろうなとも。
<はじめて800系九州新幹線に乗る機会があった>
ホッとした(笑)。
| 固定リンク