« 1時間に1本のバスを待つ | トップページ | 米俵を抱く »

2011/08/08

ちょっとススが目立ってきた

ジェット機の燃料はケロシンである。
特別な物質みたいだけど、普通の灯油を英語ではこういう。
もちろん航空用には添加物を足したりはしているが、基本は灯油。
もし日本でもジェット燃料のことを灯油と呼ぶようにしていたら
もう少しジェットエンジンも身近に感じられたかもしれない。
Soot
<調子の悪い石油ストーブと同じかな、とイメージできたり>
そろそろエンジン洗浄した方がいいかもとか。

ちなみに中国ではジェット燃料のことを航空煤油というそうだ。
煤油というのは、灯油のこと。日本語よりも内容を反映している。
煤(すす)という字を使うのが、今回の写真にぴったりだし(笑)。

|

« 1時間に1本のバスを待つ | トップページ | 米俵を抱く »