続・ニセ警官?
昔と比べると、ロサンゼルスの治安はとてもよくなっている。
もちろんまだ油断はしてはならないけど、
以前は油断するとかしないとかいう以前の危なさがあった。
少なくとも深夜のダウンタウンに一人で歩いて買い物に行くとか
とてもじゃないけどする気にならなかった。
それで何かあっても「馬鹿だね~」と言われるのがオチだもの。
だけど、いまは夜でもまあまあ歩ける。びっくり。
治安が悪いころ、地元で暮らす友人にアドバイスされたのは、
「たとえ警官が来てもすぐにはドアを開けない」ということ。
そんなこと言っても、本当に警官なら開けないとまずいだろう。
だけどニセ警官による強盗事件も珍しくないのだそうだ。
では、どうすればいいのか。IDなんか見ても信用できないし。
「まず警察に電話するんだよ。外に警官を名乗るのが来ているが、
本当に警官を寄こしているのかって聞くんだ」
なるほどね~。
皆さまの安全な旅のご参考までに。
| 固定リンク