色を節約する
昔は主に予算の関係でカラーとモノクロを撮りわけていた。
モノクロフィルムは自分で現像、プリントできたし、
長尺フィルムを詰め替えればなお安上がりですんだのだ。
大手量販店には、そのための空パトローネとかも置いてあった。
フィルム不要のデジタルカメラの時代では関係ないけど、
こんな被写体(↓)はいまでもモノクロで十分だろといいたくなる。
<フィンランド航空博物館のミル8Pヘリコプター。モノクロモード>
なにしろ、フルカラーモードにしてもこれ(↓)だもん。
<なんか、ワケもなく泣けてくる>
| 固定リンク
« 残業定食 | トップページ | よく見ると似てない »