« 泳ぐにはまだ早い | トップページ | トンビのいる空 »

2004/12/15

ピカピカのマルヨンG

f104g04b

ネガのひどさから心配になってスライドを引っ張りだしてみたら
KMは無事だった。1977年9月頃、ルークAFBで撮影。
当時ルークの主役はF-15Aマルヨンはロートルだったが、
1機だけ鏡面に磨き上げられているのがいて、しびれた。
白いヘルメットに赤いバイザーカバーもイカしている。
西ドイツ(死語?)空軍のパイロット訓練を行っていたG型だが、
ベアメタのマルヨンにUSAFの文字と星マークはよく似合った。

翼下はダートターゲットの曳航装置。

|

« 泳ぐにはまだ早い | トップページ | トンビのいる空 »